連合茨城は、12月27日(水)午後~1月3日(水)まで、年末年始休暇とさせていただきます。
あわせて、労働相談ダイヤルも受付が出来ません。1月4日(木)以降にお願いします。
連合茨城は県内に働く13万6千人の勤労者が加盟する労働組合の団体です。「ゆとり」「豊かさ」「公正な社会」の実現をめざして職場・地域において取り組みを進めています。 この「連合茨城ニュース」では事業や活動の報告などを掲載しています。
2017年12月27日水曜日
2017年12月22日金曜日
2017年12月19日火曜日
中央地協「女性活躍&輝く!」
中央地協が推薦する女性議員が、12月の県議会、水戸市議会でそれぞれ質問に立ちました。
女性目線で取り上げる質問は、やさしさの中にも妥協を許さない、凛とした姿勢がうかがわれました。
特に、二人の共通した得意分野である医療・福祉の関連質問は、現状を的確に捉えてのものだったので、説得力のある内容でした。
【設楽詠美子県会議員】一般質問
・医師の不足と偏在への対応
・医療人材確保につながる学校教育
2.全ての人たちに優しい社会づくりに
ついて
・LGBTに配慮した取り組みの推進
・重症心身障害児への支援
3.結婚・出産・子育てを通じて働き続け
られる社会づくりについて
・産休・育休を取得しやすい労働環境の整備4.地球温暖化対策について
・県立高校における給食の実施
5.県西地域における国道50号の整備について
1.医療行政について
・産婦人科医確保について
・小児科医確保について
・乳がん検診促進及び啓発について
2.産業経済行政について
・商業ビルの利活用について
・三の丸臨時庁舎移転後のまちづくり
3.原子力行政について
・新安全協定について
【閑話休題】
追加質問の挙手をしましたが、時間の関係で、議長からNGが出てしまったことは残念でありました。
【追 記】
その1
・両議会とも、執行部席の女性の数を見ますと寂しい限りです。「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に則り、登用を積極的にしていただきたいものです。
その2
・登壇した発言者が終了と同時に、傍聴席の面々も総入れ替えは世の習い。今回も同様の折、退席の傍聴者の一人が、係員に設楽議員の事柄について質問。設楽さんは濁点が付くのですかと。係員は迷うことなく、濁点は付きませんと。質問者納得の様子。しかし、正解は濁点が付きます。「しだらえみこ」さんでよろしくお願い申し上げます。
2017年12月14日木曜日
ねぇみんな~、「サブロク協定って、知ってる~??」-連合茨城は労働相談会を開催中です-
連合茨城は、
12月14日(木)~15日(金)、通常より受付時間を延長して労働相談を受け付けています。働いていて「あれ?」「おかしいな?」ということがあったら、」0120-154-052まで、お気軽にお電話ください。https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/event/20171214/
2017年12月6日水曜日
2017年12月5日火曜日
「地域において連合方針を着実に前進していく」~中央地協第12回定期総会~
●2018年度スローガン
『働くことを軸とする安心社会に向けて 次の飛躍へ 確かな一歩を!』
連合茨城中央地協は、12月 1日(金)茨城県労働福祉会館に於いて「第12回定期総会」を開催しました。代議員34名(委任24名),役員25名の出席のもと、赤上事務局長報告の2017年度活動及び会計報告と河野事務局次長提案の2018年度活動方針(案)、及び会計予算(案)が、また、今総会が改選期となる役員選考の第3号議案も大和副議長から提案され、すべて満場一致で承認されました。
![]() |
根矢議長あいさつ |
冒頭あいさつに立った根矢議長からは、働くことを軸とする安心社会の構築に向け、連合方針を地域活動において着実に前進していく中で、駅頭宣伝でのPR、街頭宣伝行動での世論喚起。二点目に、春闘の取り組み、とりわけ地場共闘センターとの連携強化、エントリー組合との交流、情報の共有。三点目に政策実現に向けた取り組みで衆議院議員選挙での支援・協力に対する御礼、そして来年2月執行予定の城里町議会議員選挙での河原井大介候補の必勝に向けて、総力を挙げて闘う決意を力強く訴えました。
また、多くの来賓の方々からも連帯と激励の挨拶を受け、総会は成功裏のうちに終了しました。
![]() |
連合茨城 内山会長あいさつ |
来賓紹介(敬称略)
連合茨城内山会長 飯田水戸市議会議員
連合茨城綿引副事務局長 堀江水戸市議会議員
藤田参議院議員 綿引水戸市議会議員
郡司参議院議員岡野秘書 河原井城里町議会議員
福島前衆議院議員 中央労金川又水戸支店長
佐藤県議会議員 全労済西村水戸支所長
設楽県議会議員
![]() |
赤上事務局長 |
中央地協新役員(四役)
議 長 根矢 和弘
副 議 長 鈴木 良博
事務局長 赤上 正明
事務局次長 河野 秀啓
同 上 川村 博之
登録:
投稿 (Atom)