概要などの基本情報はホームページをご覧ください。

2024年6月21日金曜日

【環境保全茨城県民会議事務局】「プラスマ・オンラインセミナー」参加者募集について


環境保全茨城県民会議では、プラスチックごみによる海洋環境汚染の抑制や温室効果ガス排出削減を目指して、各家庭からの排出ごみ削減をきっかけに環境に配慮したライフスタイルの実践を促すためオンラインセミナーを実施します。

皆様ふるってご応募ください。


配信日時:令和6年7月23日(火)14:00~15:20

講師:滝沢秀一氏(お笑い芸人/ごみ研究)

テーマ:『ゴミ清掃芸人と考えるゴミ問題』

参加費:無料

締切:令和6年7月16日(火)17時まで


海洋プラスチックごみ問題や食品ロス、最終処分場の問題など、ゴミに関わる様々な問題をどうしたら解決できるのでしょうか?

お笑い芸人として活動しながら、ゴミ清掃員をされている講師に身近なごみ問題についてご講演いただきます。

申し込みはこちらから↓

「プラスマ・オンラインセミナー」申し込みフォーム


【お問合せ】

環境保全茨城県民会議事務局

水戸市笠原町978-6 茨城県民生活環境部環境政策課内

TEL:029-301-6118

FAX:029-301-2949


2024年6月14日金曜日

第3回「いきいきセカンドライフセミナー」開催

 

6月7日(金)、連合茨城第3回「いきいきセカンドライフセミナー」を開催し、各構成組織から13名が参加しました。

本セミナーは、人生100年と言われている現代にて、第二の人生で必要な資金の蓄え・運用や健康寿命延伸への対応など、より安心して定年後の生活を迎えるための認識を深め合うことを目的として下記内容にて開催しました。

当日は、「働き方」「備え」「蓄え」「健康管理」の4つのテーマにて、各専門分野の講師の方から、魅力ある「セカンドライフ」設計へ繋げるための講義を受けました。


 講義① 「人生100年時代の働き方について」 連合茨城アドバイザー 山口 繫雄 氏
  講義② 「定年後の生活設計とこくみん共済 coopの継続利用について
                こくみん共済coop茨城推進本部 係長 髙橋 弘一 氏 松本 裕伸 氏
  講義③ 「ライフプランセミナー」中央労働金庫茨城県本部 榊原 光希 氏
  講義 「健康寿命延伸に向けた日々の健康管理について」茨城大学教授 瀧澤 利行 氏









働く女性の活躍促進に関する要請行動


連合は、職場・家庭・地域における男女平等参画の重要性について組織内の合意形成をはかり、男女平等推進への機運を高めるため、2004年から6月を「男女平等月間」と設定し、時々の課題をテーマに掲げ、男女平等の職場・社会づくりに向けた取り組みを行っております。

6月3日(月)15:30~男女平等参画推進委員会・女性委員会として、茨城労働局に対し、働く女性の活躍推進に関する要請・意見交換を行い、女性が就業を継続し活躍できる環境整備に対する積極的な取り組みを求めました。

働く女性の活躍推進に関する要請書






その後、「働く女性のための労働相談」の周知活動も含めて、水戸駅にて「男女平等参画推進委員会 中島委員長がマイクを握り、「すべての人が活躍できる男女平等参画社会の実現」に向けた訴えと、チラシ入りティシュの配布を行いました。







「2024年 政策・制度討論集会」開催

 連合茨城は、2025年度重点政策の作成にあたり、5月21日(火)14:00~水戸三の丸ホテルにて、「2024 政策・制度討論集会」を開催し、約100名が参加しました。

基調講演として、厚生労働省茨城労働局雇用環境・均等室より室長の山口京子氏および雇用環境・均等推進指導官の小橋孝博氏をお招きし、『多様な働き方に向けた環境づくり』と題し、お話をいただきました。







青年・女性委員会共催「2024産別交流会」

 連合茨城青年委員会・女性委員会は、 6月1日(土)大学ボウル水戸店にて、2024年度産別交流会」を開催しました。

ボウリングとコミュニケーションゲームを実施し、産別間を超えて大変盛り上がり、終始笑顔が絶えないイベントとすることができました。

青年・女性委員会は、引き続き、より一体感を持った連合運動を若年層より盛り上げるための取り組みを進めていきます。



2024年6月10日月曜日

今週は【新 社会人のための労働相談】

 
「GW明け 退職代行大忙し」という見出しが紙面を賑わしています。これまでは終身雇用が前提となっており、「石の上にも3年」とよく言われていました。しかし、厚労省の直近3年の離職率調査によれば、高卒が37.0%、短大卒が42.6%、大学卒が32.3%と高止まり傾向にあります。「辞めたいがどうしたら良いか」、「パワハラが酷い」など、多くの相談に対応するため、2年前から新社会人向けの労働相談も行っていますが、離職理由も時代とともに変化していることから、様々な悩みごとに対し、これまで以上に迅速かつ適切な対応が求められています。

そのため、私たちは今年も下記の通り「新社会人のための集中労働相談」を開催します。

①実施日時 2024年6月10日(月)~14日(金)  9:00~18:00

②フリーダイヤル 0120-154-052   FAX 029-227-8610

③ E-mail:info@ibaraki.jtuc-rengo.jp


2024年6月5日水曜日

れんごうの日!6月は「STOPカスハラ」

 


STOP!カスハラ】

 

「お客様は神様」そんな時代はもう古い!

 暴力・暴言、不当な要求、セクハラ発言、

無断撮影、長時間クレームはすべて、カスタマーハラスメントです!

 あなたも、知らず知らずのうちにカスハラしていませんか?

あなたの言動が、人を傷つけているかもしれません。

日ごろの行動を見つめなおしましょう!

 

#れんごうの日

#男女平等月間

#はたらくのそばでともに歩む

#連合

【茨城労働局】賃金引上げに向けた環境整備を進めていくための支援措置について

茨城労働局より、「賃金引上げに向けた環境整備を進めていくための支援措置」について情報提供がありました。

興味のある方は、下記のPDF版資料をご活用ください。

キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)

パート・アルバイトの方向け 社会保険加入のメリット①

パート・アルバイトの方向け 社会保険加入のメリット②


詳しくは、厚生労働省HPをご参照ください。

https://www.mhlw.go.jp/index.html






2024年6月3日月曜日

6月4日・5日は「女性のための連合全国一斉労働相談」です

6月は連合の「男女平等月間」、国の「男女雇用機会均等月間」・「男女共同参画週間」となっていることから、 6月4日・5日、全国一斉に「女性のための労働相談ホットライン」を開催します。

働いていて、困ったな?おかしいな?と思ったら、一人で悩まずに、「0120-154-052」までお気軽にご相談ください。

相談時間:9:00~18:00

電話のほかメールや、予約による面談も可能です。

メール:info@ibaraki.jtuc-rengo.jp