概要などの基本情報はホームページをご覧ください。

2025年9月24日水曜日

「次世代組合役員のためのスキルアップセミナー」開催

連合茨城は、911日(木)今後の労働(連合)運動を担うことが期待されている若年層組合員(役員)へ、労働運動の継承を図るとともに組織強化に繋げることを目的に、「次世代組合役員のためのスキルアップセミナー」を開催し28名が参加しました。

講義は4部構成とし、役員として基礎知識として身に付けておくべき労働法、また連合の取り組み内容、さらに組合組織運営上の要となる組織強化へつながる「過半数代表」「集団的労使関係」などを学び、近い将来の組織リーダーに向けた自覚と責任を持っていただける有意義な機会となりました。

 


 内  容:講 義①:『職場の労働法について』

講 師:連合茨城 山口アドバイザー

講 義②:『連合とは~労働界における、連合の役割』

講 師:連合茨城:久保野谷副事務局長

講 義③:『事業場における労働者過半数代表制についての注意点』

講 師:連合茨城:山口アドバイザー・川城副部長

講 義④:『集団的労使関係のあるべき姿について

~協議と交渉ができる関係~』

講 師:連合茨城:小島アドバイザー

 グループ討議:

テーマ①「労働組合として、できていること、できていないこと」

     ②「今後、自身が活動の参画者として、やりたいこと、やるべきこと」